2009年4月27日月曜日

一郎爺的血圧急上昇

エジプト人Nagibaの60歳のサプライズ・バースデー・パーティーに呼ばれました。
娘のAzzaが企画し、会場はCupertinoのGrobal CusineARYA です。 Marukaiマルカイの近所よ。






奥の個室に25人程の親戚友人達が集まり、何も知らされていないNagibaが部屋に足を踏み入れた途端『Surprise!サプラーイズ!』というわけです。

Nagibaの娘Azzaは大学から米国へ留学し、その後Apple本社へ就職し、現在はmanagerに昇進してバリバリ働いているキャリアです。
1日15時間以上仕事に没頭するAzzaですから、デートしている時間もないので独身です。
Nagibaは家事その他、娘の面倒を見るためにエジプトからこちらにやってきたという訳です。







Koobidehという串焼きビーフは柔らかくて美味でした。
もっともっとスパイスが強くても良いかなー。
赤ワイン飲んじゃったからほろ酔い良い気分・・・。
エジプトのアレキサンドリア在住の息子さん一家もお祝いのために来ています。
親戚の女性の皆様は、宗教上の理由で頭/髪の毛をスカーフで覆っています。
ここで一句。
『死ぬまでに 行ってみたいな ピラミッド』
『死ぬまでに 泳いでみたいな ナイル川 』
すいません。お粗末。馬鹿。馬鹿っ! (ノ_-。)



突然エキゾチックな音楽が流れ、踊りながら露出度の高いきんきらきん衣装のお姐さんが登場。
Belly Danceです。
そういえば去年Nagibaの家で盛り上がって踊ったっけなー。
実際踊ってみると、けっこう激しい踊りなんよ。
















.
.
.
.
.
.
.
.
Maria姐さん、くねくね、くいっくいっ腰を回して踊ります。・
おーセクシー!

”おひねり”もらってます。



一郎爺は目の前でセクシーダンスが見れて大喜びです。

一郎爺は何を隠そうABCの人気看板番組 『Dancing With the Stars』がお気に入りで、生放送される月・火曜日の夜は仕事そっちのけでテレビ画面にかじりついています。
一郎爺とダンス。
ダンスと爺。
なんともミスマッチな・・・。
ありえない”チョコレートの握り寿司”みたいな?

アタシの勝手な心理分析によりますと、これは一種の"無意識の現実逃避”の手段ではないでしょうかねえ・・・。
ロスアンゼルスでの『Dancing with the Stars』の公開放送を見に行きたい・・・などと言っています。
┐('~`;)┌ おいおい。



Marina姐さんは”もっと おひねりちょうだい”とばかり、激しく腰を振り、くねくね踊ります。
.
アッハーン!うっふーん!どう?






ほらほら、どうなのよ!
.

見て。アタシの巨乳!







危険 (゚ロ゚;) 爺の血圧が急上昇しておりますっ!

2009年4月23日木曜日

春の貧乏性週間 パート3

Nancy嬢が怒る怒る。 ON FIRE~!

木曜日に家にお茶しに来て、大噴火。∑(`□´/)/

何に対して怒ってるかって?

ブリちゃん。
ブリちゃんよ。
Britney Spearsブリトニー・スピアーズ。
180ドルも払って先週San Jose HP Pavillionでのブリちゃんのコンサートに行ったNancy嬢。
歌のほとんどが"口パク”だったらしい。
口の動きと音声が明らかにずれているので、誰にでも分かるらしい。
”口パク”はエーゴでlip-syncまたは、lip synchronizationと言うんだそうな。

その上、ブリちゃんたら 驚くべき失態を・・・

"Sacramento, how are you doing?! サクラメントー、調子はどおー?!"

San Joseサンノゼの聴衆に向かって叫んだらしい。


名古屋のお客さんに向かって ”長野の皆さん元気ー?!”と叫ぶようなもんだね。 
コンサート自体はブリちゃん以外のダンサーは素晴らしかったって。。。


『コンサート行かない?』と誘われたんだけど、断って良かった。
180ドルあったらHalo Haloが40杯以上も食べれるじゃあないか!(Halo Haloは3ドル99セント。) ねえ。



金曜日はいつもの秘密のバイト。(知れ渡っているから、秘密でもなんでもないんだけどねー。このバイト、収入の割には時間と手間ががかかるのが困る。)


.
そして、その後 Mineさんのサプライズ・バーステー・パーティー。

AskちゃんがMineさんをStanford Univ.観光へ連れ出している間、Mineさん宅へ侵入。
準備の為に半休を取ったMine旦那のお手伝いをし、大急ぎで料理を作る。

Askちゃんは6時まで帰って来てはならぬーーーという秘密の使命がある上に、Mineさんに怪しまれてはならないので必死である。

Mineさんにとっては、初めてアメリカでお祝いする誕生日だからと、ケーキはデザインも味もアメリカンである。COSTCOの激甘ケーキ。

Mine旦那の愛情のこもった手作りの料理が並ぶ。(料理上手な旦那なんて、羨ましいこったねえ)


Mine旦那はMineさんに”ぞっこんLoveLove”( ´艸`)ムププ ここん家の力関係は明らか。
Happy Birthday!






土曜日はSigalシガール母ちゃん家(Cupertino)へお呼ばれ。

ChileチリのSantiagoサンティアゴからManuelマニュエル父ちゃんが、孫のGabrielガブリエルの顔を見に来ているということで、Sigal母ちゃん主催のウェルカム・ブランチである。


Manuelは親孝行が出来てさぞかし嬉しいことだろう。。。ヽ(^◇^*)

山のようなローストビーフに食らいつく。OH~ジューシー!
いやあ、久々に牛肉を食べたような気がする。(普段何食べてたんだ?)
ここん家のポテトサラダは激ウマ!
特別なものは何も入っていないんだけどね。
美味しさの秘密は、レモン果汁たっぷり&とサワークリーム少々らしい。ナッツも入っている。

招待されていた人たちの大半は、世界中に散らばって西海岸へ落ち着いたJewishユダヤ人の人生の大先輩達。ヘブライ語、スペイン語、イタリア語、ギリシャ語、エーゴが飛び交う。

第二次世界大戦後、G.I.として寿司小国へ駐屯していたという爺さん。
一郎爺をとっ捕まえて昔話に夢中。

孫がハリウッド女優だというギリシャ出身→ニューヨーク→カリフォルニアと渡ってきた美しいおばあさん。DNAか?

4世代前のご先祖様が東海岸からこの地に幌馬車で開拓しに来たというお洒落なお婆ちゃん。(その昔Cupertino周辺は荒野とOrchardだったそうな。)

故郷を捨てざるを得なかったユダヤ人という民族だけど、家族・血のつながりをとても大切にする人々だとつくづく感じる。

そして、なにしろ良く勉強し努力し働く。パワフルな民族である。

因みに、一郎爺は”Hey,Kiddo そこの小僧/若造”と呼ばれていた。(゚m゚*) ププ!





Gabrielガブリエルと爺ちゃん。
ガブちゃんはもう直ぐ7ヶ月になるが、すでに3歳児サイズの服を着ているジャイアントベビーである。









その日の晩ご飯は豪華”おもらいさん”してきたローストビーフ他。
うへへっ!

2009年4月21日火曜日

春の貧乏性週間 パート2

水曜日はRichardとその仲間達の集まり。

本日はSpring Breakということで時間と場所を変え、いつものWhole FoodsではなくMountainviewのSUSHI-TOMIでAskちゃんとMineさんとRichardと待ち合わせ。

Richardはこの約1年半で随分と寿司小国語が上達した。
そしてアタシもRichardのおかげでエーゴの世界にも適応できるようになってきた。


彼から借りたこの本(漫画)は最近映画されて話題になったWatchmenの初版本である。
20年前の初版本・・・人様の本なのに、”E-Bayで売っちまおうか?高く売れるかも。”とダークサイド/邪悪の声が・・・。

Watchmenは難解すぎて理解不可能。
エーゴだからということもあるが、漫画というのにセリフやら説明やらが多い。
うーむ。深い。

















.
これはアメリカ版『20世紀少年』か?

.
毎週水曜日のRichardとの会合に、AskちゃんとMineさんが加わってくれるようになり、寿司小国語を話す機会が増えたのはありがたい。
なぜなら、アタシの周りには寿司小国人が極端に少ないから。(;へ:)なんでなんだ?




デザートはSUSHI-TOMIの斜め向かいTina's Kusinaへ。
ここはThompsonさんが経営するカフェ。
実はアタシは 毎週ここにランチしに来ている常連さんなのである。
本日は初めてデザートのHALO-HALOを頼んでみた。

美味い!

これってフィリピン版カキ氷よ。キーーーーーーン!
癖になる味。(実は今日も食べて来ちゃった)









木曜日は我が家にケチ道師匠肉まん大国婆さんやら、ダイアモンド大好きキムチ帝國姐さんやら5人が押しかけて来た。

”やばい!”と慌ててクローゼットの奥から引っ張り出して飾ったのはこれ。













前回おば様達がいらした時に頂いた、ありがたーいお金がザックザック貯まる はずの 金の容器とパイナップル爺さん飾り。

ご利益は今のところ全くない。
そりゃそうだ。
普段は飾ってないからね。
キンキラキン・・・趣味じゃないんだもん。 ┐(-。ー;)┌

2009年4月19日日曜日

春の貧乏性週間

今週はSpring Holiday春休みということで学校がお休みでした。
すごーく暇だったろうって?

うんにゃ。
どうやらアタシの中には”暇になる事への恐怖”が強く存在するようです。

予定が入っていないと不安になる・・・いう貧乏性。
だから無意識に次から次へと予定を入れてました。

月曜日はMさんと久々にランチ(ABC Seafoodにて飲茶三昧)、その後我が家へ移動してお茶。子供たちの年齢がほぼ同じということと、旦那が"現地人”という共通点がある我々。

寿司小国語で何時間でも世間話しが出来る友人はありがたいものです。

説明しよう。"現地人”とはアメリカ人という事ではない。 寿司小国より短期で派遣されている”駐在員”に対して、現地アメリカで雇用契約をしている寿司小国人という意味での”現地人” である。 駐在員は短/中期滞在。現地人は長期または永住となる。






晩ご飯前に、飲茶を消化させるためにプールで泳いでみました。
泳いでいる間にプールサイドのグリルで晩ご飯のおかずMarukaiマルカイで買った"ホッケの開き”を焼きます。


このアパートの良い点は、各所に設置されている使いたい放題”グリル”と温水プールです。
サンマ、鯵や鯖等の煙が出てキッチンで焼けない魚も、屋外でガンガン焼きます。


プールにビーサン履いて、バスタオルとゴーグルとホッケを持って行く奴はアタシぐらいのものでしょう。
先日は”イカ焼き”をしたのですが、その香ばしい醤油の焦げる匂いによって刺激された脳細胞は、一挙に時代と空間を越え、寿司小国真夏のうだるような暑さの海水浴場の海の家へとワープしておりました。





火曜日はクラスメイトでStanford Univ.スタンフォード大学 大学院へ国費留学生として派遣されているキムチ帝國Chouさんの案内で大学内探検。
先週もここ来たんですけどね。
研究室やらお気に入りの勉強場所やらへ連れて行ってもらいました。



Chouさんの専攻はPolitical Science政治学。
東大にも3年間留学していたという未来の外交官です。


”え?不良おばちゃんにはそんな大きなお子さんが2人もいらしたんですかー?まだ独身かと思っていましたよ。” 

(^▽^;) あんた、生まれながらの政治家だねー。



お土産に喜ばれるスタンフォード印の入った文房具、洋服を買うならここ。
2階にはカフェもあり 本の種類も多くて何時間でもぶらぶら立ち読み(座り読み)できる本屋さんです。




今回見つけた面白そうなこの本 この大学の心理学教授Philip Zimbardo著『The Lucifer Effect:Understanding How Good People Turn Evil ルシファー効果:善良な人々がどのように邪悪になるのか』 では、スタンフォード監獄実験を通して、普通の人が条件がそろったとき恐るべき行動を取るようになる仕組みを探っている・・・とのことです。




ふーん。読んでみようっと。(読めるなら読んでみなさいホトトギス)ヾ(- -;)
読まないで(読めないで/理解できないで)放置されているエーゴの本がどっさりあるのに・・・。ヾ(- -;)

もちろん買いませんよ。
ネットで調べたら図書館にありましたので予約しました。

時として運転中に、"おらおら、どかんかい!ひくでー!”と邪悪/ダークサイドへ行ってしまう不良おばちゃんの邪悪とはかなり質の異なる邪悪が題材のようです。





もうビキニ着ちゃってるし。。。















よく遊び、よく学ぶ方々みたいですね。ここの学生さん達。

因みに今年2009年は近年稀に見る高倍率だったとか・・・。
親の年収により、学費が免除されるという新システムが導入された初年度だからなのだそうです。




教室のドアに貼ってあった張り紙。
ちょいとカチンときましたね。
Welcome Future Sociology Ph.D. Students! 未来の社会学博士歓迎!

Ph.D.じゃないと人間じゃない・・・みたいなニュアンスが伝わってこない?
ひねくれてる?アタシ。
ひがんでる?



あ、”人間”つながりだけど、Mineさんに借りた”その『ひとこと』ネイティブならこう言います”という本によると
てめえら人間じゃねえ。たたっ切ってやる!

You're not even human.I'm going to cut you into pieces! と訳され、


早く人間になりたい。 

Oh,how I want to be a human. と訳されるそうです。



いやー。勉強になります。

2009年4月12日日曜日

羊とヤギの復讐

アメリカに来てこの2年間、警察にとっ捕まることなく毎日暴走して来れたのは、ひとえに高い運転技術の賜物でありましょう。(´0ノ`*)ほーっほっほっほっ!

とかなんとか言っていたら・・・車をぶつけました
ぶつけました。。。

Los AltosのWhole FoodsからEl Caminoへ合流する際、歩道を左から右へ電動車椅子のおばちゃんが通過していました。そのおばちゃんに気をとられていたアタシは前の車にズドーン!

ガビーン!

前の車はHondaオデッセイ。 
一方的にこちらの不注意でした。

羊とヤギを食べた罰が下ったのでしょう。アーメン。

運転席のおばちゃんがカンカンに怒って (*`д´)b 車から降りて出てくることを予想して、”ごめんなさい。車の保険はこちら。”といつもお財布に携帯している保険カードを渡さなきゃーと思っていたところ、車は走り去っていったとさ。
何も無かったかのように・・・。

あい(゚ロ゚;)?
え?

もしかしれ、ぶつかられたのに気が付かなかった?
あい?

大きな車ってこんなもんなの?
もしかして、これってラッキー?


いやいや、油断していると大事故につながるという黄色信号だよ。
今後は気を引き締めて暴走しなきゃね。






スタンフォード大学Cantor Art Center The Rodin Sculpture Gardenのなんだか気になる三人組。
右足を上げて左腕を差し出して、首を不自然なほどに曲げて いったい何をしようとしているんでしょうね?






























やっぱ後ろ姿でしょう、素敵なのは。 
ねえ。
惚れ惚れー。









































この筋肉。 (別名ケツ筋)
むふっ!

2009年4月5日日曜日

祝2周年ヽ(^◇^*)/ ワーイ

今年に入って泳ぐのは3度目です。
プールは温泉みたいに暖かいのでチョー快適。

食べ過ぎたから泳ぐ/運動する・・・というサイクルは相変わらず。
それでも運動量が足りないらしく、体重は右肩上がり。がちょーん。

昼間なのにお兄さん方はプールサイドでバーベキューをしながらパーティーに興じています。
因みに平日です。

どういう人々なんでしょう・・・?





隣の敷地では桜もどきが満開ですから季節感がわけわかんなくなります。




早いものでアメリカに来て2年経ちました。
いやあ・・・実に細胞分裂が活発な2年間でありました。はい。

遠い昔に覚えたエーゴを思い出し、なんとか使えるまで脳ミソをツンツンと刺激。
2年間ツンツンし続けて、やっと最近エーゴがBGMとして聞こえなくなってきました。

”エーゴが上達したい”trigger要因となっているのは、

『文句を言いたい (*`д´)b』 

『意見を主張したい ∑(`□´/)/』という2点であります。


この2年間、”アメリカ人ってアホなんじゃないの?”、”そりゃあないだろ、おまえさん” という理不尽な出来事を実体験することで、”寿司小国の価値観をこの国で求めてはダメなんだ”という現実が徐々に自分の中に浸透して行きました。

そして、この国で快適に生きていくための極意は、エーゴでクレイムが言えることではないか・・・という結論に至った訳です。


今後の目標は”よどみなく美しくクレイムが言えるようになる”こと。(まだまだ修行が足りません)
そして、カレー王国人のバブバブエーゴが聞き取れるようになること。
更には新聞を斜め読みで理解し、ピロシキ皇国人や肉まん大国人達と意見を戦わせ勝つことであります。
また、最終的にはアメリカ人お笑い芸人のトークが瞬時に理解でき、笑えるようになること。
遠い未来だ。  
はあ。。。




この2年間の間に産まれたJulia, Farida そしてGabriel。
まあなんて大きく育ったこと!
ママたちのおなかの中にいる頃から知っているから可愛さ100倍。

そして今日は2年間で4回目のベビーシャワーへ行ってきました。

7月にはCecileが出産予定だから5回目になります。








街中ではお腹の大きな人も多く見かけます。
増えているのは羊・ヤギだけではなかったんだね。




そういえば、何時EXILEエグザイルは増殖したの?

一体全体何人に増えたんだい?

2009年4月2日木曜日

そしてヤギはHighway237を超えた

あっと言う間に増殖したらしい・・・。
サンノゼ市が雇った労働者”雑草刈り部隊" は数班に再編成され、あちこちの職場に配属されていた。


そしてHighway237の北側だけでなく南側にも1班が出張中。
因みにこちらの班はヤギさんが主体となっている。

ひつじさんとヤギさんは、好みの食事メニューが違うらしい。



横たわる産まれたばかり(?)のベビー山羊3頭を守るように囲む保護者山羊達。
”これ以上近寄ったらコロス ∑(`□´/)/ ” みたいな目線が恐い。






この方々がどうやって片側4車線のHighway237を渡ったのか・・・。
横断歩道はないし(高速道路だ。当たり前だろ・・・。)歩道橋もない。
ということは、トラックに乗せて移動したのか?
むむむ。




237北側、別の班はひつじさんが主体。
近づいて行くと 
”ニンゲンキタ。ウザイ。アッチ行け。 (`□´/)/” という雰囲気。
恐っ!
























フレンドリーなのは牧羊犬だけ。
”よしよし (*^.^*) 良い子じゃのお。”





そいえば先週アタクシ”柔らかくて旨い~!”とイラン料理の『Lamb Chop 子羊肉』をバカ食いし、パキスタン料理で『Goat Curry ヤギカレー』 をお代わりして食べた。



なんと罪深い事を・・・(:_;) 




(*`д´)b NO!