2008年11月17日月曜日

恐るべしアメリカの田舎。侮るべからずカリフォルニアの田舎。

選挙関連のテレビCMがまったく無くなった。(当たり前だね)
一般のCMがオンエアされる余地がないほど、選挙関連CMはすごかった。

普通の生活に戻ったのね・・・としみじみ感じる今日この頃。













アタシなんかにに言われなくてもNO on Prop 8(同性婚排除の反対派)の人々はとっくにSueスーしてた。

州最高裁の決定があった今年5月から先週までに結婚した同性愛カップルの数は18000組なんだって。
この18000組の結婚が無効となるのかどうか、今後は法廷で争われる。
そしてState Constitution州憲法の書き換えに関しても“52%を大多数と認めることが民主主義なんかい?”ということが問われるらしい。

小浜さんもシュワ知事もNo on Prop8を支持しているし、メディアの注目度も高い。


今回の敗北に関してシュワ知事はCNNのインタビューに答えて“大変残念なことである。但し、これが終わりではなく今後は法廷で争われることになるであろう。中略。黒人と白人が正式に結婚することが許されていなかった1948年のケースと同じカテゴリーに入る。”
時間はかかるかもしれないが、着実に前に進んでいる。


10人中7人の黒人が同性婚に反対票を投じていたことにも驚き。
以前差別を受けた人も 自分がその対象でなくなれば他の人を差別してもいいんかい?


それにしても、侮るべからずCAカリフォルニアの田舎。














.

.

.

Prop8の反対賛成分布を見てもNO on Prop 8 が票を集めたのはSF周辺と不良おばちゃんが住むベイエリア周辺、LAくらいで、あとはみ~んなYes 賛成。

真のCAはこれくらい保守的なのかもしれない。
差別や偏見がどっこい存在している。

モルモン教も。。。 きーっ!


それにしても、摩訶不思議なアメリカの大統領選挙。

選挙の結果を見ると、選挙人数は大差がついたが、一般投票の得票は小浜さんとマケちゃんの差は数ポイントも差がなかった。
Blue States と Red States の分布も、さほど大きな変化はなかった。


これだけおバカBushブッシュがひどい政治をしたにもかかわらずRepublican共和党のマケちゃんに票が集まるアメリカという国は、とんでもなく保守派が強固であるということが浮き彫りになったということじゃないの?



.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
小浜さんが次期大統領に選ばれたからといって、アメリカ全体が大きく生まれ変わったというわけではないんだ。
アメリカ人の価値観はアメリカ内にしかなくて、とても保守的で閉鎖的。
以前寿司小国のことを“パラダイス鎖国”と呼んだ人がいたけど、アメリカの方がパラダイス鎖国かもしれないよ。

大多数の人々は異文化に遭遇した事も無く、異文化間の交流経験もない。
パスポートも持っていないから、海外に行った事もない。
他国に住む人々の価値観を想像すらできず、アメリカの価値観で強引に突き進み、世界中で多くの軋轢を生んできた。


マケちゃんが副大統領候補に選んだSarah Palin サラ・ペイランのことを、” リーダーの資質があり副大統領に最適だ。”と言って大喜びしていた人達がいた。
Bidenバイデンとのディベート前に3日間”ブートキャンプ“で詰め込み勉強をしなきゃならないほど知識も経験も無い ”アフリカ“を国の名前だと思っていたあのペイランだよ。冗談かとおもった。勘弁してよー。


このあまり深く物事を考えない田舎に住む人々主体で成り立っているのがアメリカなんだ。 これがアメリカの縮図。


センセーに『この本を読め。何故この国でここまで宗教と政治が絡んでくるのがが解るぞ。』と勧められたのはこの本。
Haward Zinn著 A People's History of the United States













.

.

要するにアメリカの歴史をコロンブスに遡って復習しろ・・・っちゅうことやね。
ほーい、了解。
この本を読むと”モルモン教 きーっ! 政治介入の訳も理解できるようになるのだろうか・・・。
ペーパーバックだけど700ページ以上あり、写真も絵もなし。


さて。死ぬまでに読み終えることが出来るだろうか。

0 件のコメント: