それってグロサリーバッグ持って行った意味ないやん!
アメリカ人に必要なのは『リサイクル教育』。
そして肉まん大国人とカレー王国人達に必要なのは『運転マナー』と『公衆道徳』の教育。
何故なら彼らのお行儀はとても悪いから。
英才教育に忙しくて”幼稚園の砂場”で譲り合いの精神を学ばなかったのかも・・・。
『強制よい子ブートキャンプ』に入ってもらって、卒業できないとカリフォルニアの運転免許はもらえないということにしてもらいたいあるよ。
来週から夏休みに入る”ケジメ”のPot-luckポトラック・パーティーです。
今回はデザートがメインディッシュよりも多く集まってしまいましたが、楽しくて美味しけりゃいいのよ。
余った物をタッパーに詰めて家に持ち帰れるしね!
前回ポトラックをやった時にはVegan(完全菜食主義者)の人や、Kosher Food(ユダヤ教の掟に従って適正に調理された食品)しか食べない人がいて気の毒でしたが、今回は雑食人種ばかりで気を遣うことなし。
因みに写真のバスクリン色の料理は、ポーランド人Telesaテレサが作って来てくれたGreen Jelly Salad グリーンゼリーサラダです。
キュウリとかセロリとか緑色の野菜をゼラチンで固めてあり、サッパリしていてなかなか美味しかったです。正直ドギツイ色には唖然としましたが・・・。
一郎ちゃんの晩ご飯が、この”バスクリン・ゼリー”だったことは言うまでもありません。
『禍々しい(まがまがしい)色のサラダだ・・・。』と訳の分からん事をのたまって、ほとんど残していましたが・・・。
2 件のコメント:
禍々しい?!!!(爆!)
そんな言葉、初めて知った。
ネット辞書で調べちゃった。
悪いことが起こりそうな色のサラダ?
不吉な色のサラダ?!!!
おもしろいなぁ、いちろ~さん。
こっちのガソリンは、1L170円台(レギュラー)に突入しました。
ほんと、これからはハイブリッド車だ。お友達で すでに一昨年からハイブリッド車に乗ってる人がいたが、先見の目があるなぁ。
男子バレーが 今回やっとオリンピックに出られることになって良かった~。
東海大のシミズさん見ましたよ~。結構かっこいいと思いましたがねぇ。
うん。日本語って奥が深いねえ。
信じられない色のゼリー寄せサラダだったよ。
こちらで売っているケーキのアイシングは原色が使ってあるのが普通なので、『食文化における色彩』というタイトルで興味深い論文が書けそうですわ。
ちえたこ
コメントを投稿