2011年11月22日火曜日

Kindle Fire、iPhone4S、iPadとラップトップを自在に操る『不良おばちゃん』改め『ハイテク不良おばちゃん』(*^_^*)ノ えっへん!


この季節はお呼ばれが続く。手ぶら行くこともできないし、いつもカリフォルニアロールでは”バカの一つ覚え”なので、今回はこんなものを作ってみた。

かぼちゃをくりぬいた容器にパンプキンスープを入れるんだ。
かわいいし、安上がりなのに豪華に見えるので今回も評判だったわ~!
かぼちゃの容器は使い回す。
ヾ(  ̄▽)ゞ へっへっへ。
冷蔵庫に入れておいて次のお呼ばれに使うんだ。
これで木曜日のThanksgivingサンクスギビングもばっちり!







Kindle Fireが届いて約1週間。
iPhone4Sを使って約1ヶ月。
クリスマスとお正月が一緒に来たようでめちゃめちゃハッピー!ヽ(*´∀`)ノ

寿司小国からKindle Fireをご注文のお客様方からも”届いた”とのお知らせ。コンパクトで軽い梱包だったので、送料もかなり安く済んだ。毎度有り!

それぞれにCookpad クックパッドの画面を出してみた。

写真上は初代iPad (別名サリーちゃん)
写真左下はiPhone4S  (別名Bitchビッチ)
写真右下がKindle Fire  (名前はまだない)



以下Kindle Fireに関して、不良おばちゃんなりのPros and consを箇条書きにしてみた。


Pros:
☆一番最近アクセスしたページが左上に来るので、スクロールしてブラウジングする。無駄を省いたシンプルなデザインが好い。

インターネットラジオPANDORAをバックグラウンドで流しながら、本を読んだり、Amazonで買い物したり、メールをチェックしたり・・・。

☆iPadやiPhoneで使っているアプリは一部(ここ重要!)を除いてインストールできた。

  例えばFacebook, お気に入りゲームのAngry BirdやOffice Jerk。
写真の画面はNetTV-News on the Web ネット寿司小国語ニュース:『カキどっさり、今年も食べ放題 松島の「かき小屋」開店』。じゅるじゅるヾ(´ρ`)ノ゛



☆表面がつるつるしていないの。ゴムみたいな手触りだから滑らない。要するに持ちやすい。だけど、油ぽい手の人は指紋がべたべたついちゃうかも。


☆お気に入りの映画やテレビ番組、本、音楽などはAmazon Cloudアマゾンクラウドに保存しておけるので、容量を気にすることなくじゃかじゃかじゃんじゃん自分のライブラリーが作れると言うわけよ。
                           
因みに5GBまで無料。分かりやすい金額設定になっており、20GBまで年間20ドル、50GBが年間50ドル、100GBが年間100ドル、、、1000GBが年間1000ドル。Amazonで買ったデジタルコンテンツは自動的にCloudに行く。容量は無限。

これってまるでバーチャル「トランクルーム」や「レンタル収納スペース」だ。”夏物の衣類を一時的にCloudに入れておく”、ということが出来ればいいのに。。。

☆Webのブラウジングスピードは早いし、Amazon Prime Instant Videosアマゾンプライムビデオで無料のテレビドラマや映画もさくさく観れちゃう。

本も映画もダウンロードの時間は数秒。すげー!





Cons:
☆残念だったのは、Kindle Owner's Lending Libraryの内容。

これは、Amazon Prime memberでKindle持ち主であれば無料で図書館のように5000冊の本が借りれるというサービスなのだが、盲点があった。月に一冊しか借りれないという制限があるんだ。一冊だけ?Amazonのケチ!がっかりだよ、期待していたのに。

だって、自治体の赤字財政から、この辺の公共図書館は、nonresident(非居住者)の利用者に対してのサービスを有料にするというけしからん方針を打ち出したんだ。

いつも利用していたSanta Clara Libraryでは、nonresidentは年間80ドルの費用を支払わなければ、本もDVDも借りれないし図書館でインターネットを使うことも出来なくなった。

San Jose市民の不良おばちゃんはSan Jose図書館を利用すればよいのだろうが、Downtownにある大きなDr. Martin Luther King Jr. Libraryは遠いし隣接駐車場もないので行きずらい。他の小さい図書館は開いてない時間帯が長いし休みの日も多くて、まるで使えない。 

宿題等で読まなければならない本も多いので、最近は未だ無料でサービスを提供してくれるMountain View Libraryを利用している。まるで図書館漂流者・・・。



☆Kindle Fireに対する不満はまだある。
Amazonによる、Amazonのための、Amazon Kindle Fireだから、どうしようもない事なのだろうけれど、一応ユーザーとしては言いたい。iPadで楽しんでいたインターネットテレビが見れない。例えばABC Player, HBO GO, NHK World のストリーミングも見れない。

☆ボディーのサイドにあるポチっとした電源ボタンの隣にあるだろうと思っていた音量調節ボタンがない。これは慣れればいいのだろう。それから、音量を最大にしても、音が若干小さいんだけど・・・。
さらには電池残量もホーム画面上でパーセンテージ%で表示してくれたらいいな。




iPad最安価のものが499ドル。Kindle Fire 199ドル。寿司小国貨幣で約40,000円 対 16,000円。 どう使うか&使いたいかにもよるが、不良おばちゃんはKindleで充分。このコストパフォーマンスは絶対に”買い”だ。
バッグの中にポンと入れてお出かけ出来るコンパクトサイズだし、大きい画面が必要な時はラップトップで見ればいい。

ということで、サリーちゃんthe iPadは里子に出そうかと考えている。

そういえば最近は幼稚園などの教育現場でiPadを使う教育方が流行っているらしい。Jessicaの子供達が通うSacred Heart Schools では小学校から1人に1台iPadなんだって。すごい時代になったもんじゃのお、爺さんや。





以下はiPhone4S別名Bitch に関しての不良おばちゃんなりのPros and cons。

やっと手に入れたiPhone Bitch。AT&Tの専売だった時代には購入する気にもならなかったが、VerizonでサポートするようになってからAndroidにするかiPhoneにするか迷っていた。

☆車で充電できるチャージャーでなんとかしているが、バッテリー寿命が短い。

☆日々Bitchとの闘いは続く。Bitchの本名はSiri。
メールを書く手間を省こうと、エーゴでSiriに向かって口述すると、抑揚のない冷たい声で
『Sorry, I didn't get that. 何ですって?』
『I don't know what you mean by ~. あんたの言う~の意味わかりません。』みたいな事を平気で言うんだ。
きーーーっ!アタシのエーゴは聞き取れないっていうこと?
そういうことなの?ヽ(`Д´)ノ

それに、先々週はSiriに向かって話しても(口述しても)無言で何も返答してこない。こいつ反抗期か?ティーンエージャーか?なんで何も言わないんだ?と思ったが、どうやら一時的に起きたバグだったらしい。

その後復帰したSiriに、”おまえどこに行ってたんだよ”と聞くと、”ちょっとスパに行ってました”だって。負けた。ヾ(-д-;)

0 件のコメント: