2009年5月26日火曜日

It's a Boy!

CecileのBaby Showerベビーシャワーの日程が迫ってきました。

あと一週間ちょいしかない!やばいぞー。
ということでLauraのアパートへ集合して買出しです。

行き先はパーティーグッズのを仕入れにその名も『PARTY CITY』。
さらにはプレゼントを買いに『トイザラス・べビーザラス』




































































Baby Shower関連のグッズの品揃えはさすがにスゴイ。値段は高いけど。
Cecileにとっては、一生に一度の事ですから発起人一同は真剣ですっ。






















.

今回のテーマは”SAFARIサファリ”で統一。
色はグリーンとイエローです。




パンパース新生児用84枚入り紙オムツを全て使ってDiaper Cakeダイパーケーキを作ります。











































.

Diaper Cakeのてっぺんには、ベビーカーにつけられる”ティガー”を乗っけて完成!
立派な3段重ねが出来上がりました。




Lauraが用意してくれた”キッシュ”でお昼です。
厳密に言えば、サクサクの土台はLaura旦那の手作り。
こんな美味いキッシュは食べた事ございませんっ!さすがおフランス人ざます!(しぇーっ。イヤミざますー。)

Laura旦那は料理の達人です。
以前に我が家に持ってきてくれたレモンパイも旦那の手作りで美味しかったよー!


アメリカに来て、あまりにも食べ物が不味いので、すべて手作りするようになったそうです。
うんうん。そうだ。その通り。



こちらのハート型ケーキはMom-to-Be Cecile本人が焼いてクラスに持ってきてくれたケーキです。

お皿に手書きでIt' a boy!
このシンプルさ・・・うーん、シックです。
アメリカのゴテゴテ原色ケーキに見慣れた感覚にはとても新鮮に感じます。







しぇーーーーーーーっ!


さすが、おフランス人ざますーーーー!

2009年5月18日月曜日

掘り出し物は?

シリコンバレーは初夏の陽気。
そうです。”マッチョ祭り”の季節です。
筋肉モリモリマッチョお兄さん達がTシャツを脱ぎ捨て、出没(ジョギング)を始めました。

しかし、”six-pack abs”と一般に呼ばれる、6本に割れた腹筋の躍動感溢れるお兄さんたちを見ても、大して感動しなくなりました。


シリコンバレーも3年目に入ると、慣れてしまったのでしょうか。

それとも、とうとう女として枯れてしまったのでしょうか・・・。


(*`д´)b NO!


見飽きたのです。えっへっへっ!


アタシがわざわざ隣の建屋Sycamoreの大きなフットネスルームに通うのには訳があります。
広くて明るくて、最新のフィットネス器具が数多く並んでいる・・・というのも大きな理由ですが、ここにはマッチョお兄さん達が、ぞろぞろ次から次へとトレーニングに来るのです。

”眼の保養”になりますし、”ああ、頑張らなくちゃー”というやる気を与えてくれます。
ですからアベレージ・マッチョ(ごく普通のマッチョ)には目もくれません。極上マッチョだけです。
中にはまるでマッチョでないお兄さん達も来ますけどね・・・。(*`д´)b NO!

まあ、ちんころアジア人おばちゃんのアタシにどうのこうの言う資格はないのですが。







息子が高校の部活で使っていた『がんばれ!ニッポン!』首タオルを愛用しております。

このアパートには寿司小国人駐在員家族が大変多く住んでいると聞いているのですが、フィットネスルームではお会いしたことがありません。
寿司小国人はどこに?  






今日も”運転手兼なんちゃってツアーガイド”で再びNilesナイルズへ。http://www.niles.org/index.htm

Highway680か880でMission Ave.で降りるとすぐです。我が家からだと20分程度です。






途中Freemontフリーモントのリッチピーポー(rich people金持ち)のお屋敷や歴史を感じるMission を通ります。

Nilesナイルズは、20世紀前半のサイレント映画を製作したEssanay Studios1つの本場でした。チャーリー・チャップリンとブロンコ・ビリー・アンダーソンは、ここNilesで彼らの有名な無声映画のいくつかを撮影したということから、チャップリンゆかりの地として知られています。
















.

.

.

.

Niles Downtownとは言ってもアンティークショップ骨董品屋数軒、カフェその他数軒が並んでいるだけです。でも、レトロな雰囲気の街並みは寿司小国の雑誌で紹介されたといいます。




その中にバイカー達の溜まり場となっている店があります。ド派手なバイクが店の外に並んでいて、それはそれは壮観です。乗り手はもっと派手派手です。Tatoo刺青とお揃いの革ジャン。 ワーオ Σ(゚д゚;) 。









何軒か並ぶアンティークショップはというと、この国の歴史は200年ちょっとですから骨董品と言っても”これのどこが骨董品やねんっ!(*`д´)b NO!”という品物も多いです。ガラクタと骨董品との線引きが難しく、”これは寿司小国の100円ショップで仕入れたんちゃう?”みたいな物も平気で売っています。

お店の間口は狭いのですが、京都みたいに奥行きがあります。

店番は腰の曲がったばあちゃんばかりで、お客さんが居なくて暇なので半分居眠りしています。

昨年まで営業していた骨董品家具店は閉めてしまいました。
今日も我々以外には、寿司小国奥様3人組がいただけ。 寂しい・・・。
































.
寿司小国で大人気だという”ファイヤーキング”も多くありますが、カップ&ソーサーが30ドルって高いでしょー。
7月にはドイチェランドへ帰国するKarenは古いミッキーマウスを見つけて狂喜乱舞していました。
アメリカン雑貨が好きな人にはタマラナイここNiles。

がんばれNiles!潰れるなー!

2009年5月15日金曜日

初夏の遠足:お土産は?

このところのイベント続きで いささか胃も身体もお疲れ気味。
送別会やらベビーシャワーの企画やらパーティーetc。
そして”なんちゃってツアーコンダクター兼運転手”はいつもの事ですが、それも続くと老体にはけっこうしんどい訳で・・・。
回復に時間がかかるこの頃。ふう。



クラスで、近所なのに行ったことのなかったMoffet Air Field 正式名Nasa Ames Reserach CenterへField Trip遠足に行って参りました。
いつもHighway101を通る際、巨大な格納庫や滑走路が見えるだけ。

大統領がベイエリアに来訪する際の専用機エアフォースワンもここに着陸します。




わーい!一度、Moffet Fieldの中に入ってみたかったのよー!と喜び勇んで行ったのに、Visitor Centerビジターセンターはゲートの外にありましたとさ。 なんだ、中に入れるんじゃないんだ。がちょーーーーん。



Moffet Ave.を北上しHigway101の上を越えると、目の前に物々しいガードが立つメインゲートが見えてきます。ビシターセンターは、このゲートの手前右側にある ちっちゃいちっちゃい白いテントでした。


月曜日以外の毎日、一般の見学者に無料で公開されています。



”遠足”ということで、予約して行ったので至れり尽くせりガイド付きでした。
ガイドはベテラン職員で、俳優のトミー・リー・ジョーンズそっくりJoeさん。 (因みにこの”トミー・リー・ジョーンズそっくりさん”はあちこちでよく見かけるので、この国で平均的なお顔なのかもしれない。)
彼はお馬鹿な質問にも丁寧に答えてくれます。


奥のミニシアターでショートフィルム数本も見せてくれました。









スペースシャトルの中はこんな感じになっているらしいです。(実物大)
”トイレはどこだ?どうやってオシッコするんだ?”と当然の質問が飛んできました。
親切なJoeさんは実演(デモンストレーション)して教えてくれていました。
ヾ(^O^;)


























"アルミホイルとダンボールで手作りしたの?"みたいなKeplerケプラー君の模型であります。(スターウォーズのR2D2に似てない?)

『現在NASA Ames が行っているのは、太陽を周回する軌道に系外惑星探査機「ケプラー」を打ち上げて太陽系以外の恒星系を調査するミッションです。 遠くの地球型惑星(水をさがす)を探査することが大きな目的なんです。』 と、このように理解したが違うかい?Joeさんや。言語の問題というより、知力の問題だろうな、これは。





そしてKepler君と同じく、今この瞬間に宇宙でHubble Space Telescopeハッブル宇宙望遠鏡をロボットアームを操作しながら修理しているのが、ここMoffet Air Fieldで育ったMegan McArthur飛行士であります。彼女のご実家はこの辺だそうです。



Hubble(発音はハブルとホブルの中間)がどうして寿司小国語でハッブルとなったのでしょう・・・。
カタカナ表記はおかしな発音を助長するだけだから、いいかげん止めた方が良いと思うんだけどなあ・・・。



そりゃそうと、Moffet Air Fieldの中に入る方法を見つけました。


今週末、ビンテージ飛行機ファンにはおそらくコタエラレナイであろうイベントをやっています。http://www.cfdn.org/menu.htm
入場料12ドルを払えば入れます。高っ!








遠足の締めくくりはお土産購入よね。
別棟のプレハブみたいな建屋にGift Shopがありました。
お土産の品揃えは、宇宙飛行士も大好きNasaまんじゅうNasaせんべいNasa生キャラメルNasaやわらかプリンNasaの恋人・・・等はございません。



Tシャツ、マグカップ、ポスター、バッジ、宇宙食が何種類か・・・。
デザインは限りなくダサいです。
奥では、ばあちゃんが暇そうに店番しています。
予算のほとんどは研究費に行っちゃってるみたいですね。

2009年5月10日日曜日

そして姉ちゃんは地獄を見た 続編

副題:それぞれの春 
考察:“火事場の馬鹿力”は実力に含まれるのか?

書店の店頭で『Dance Style4月号』を立ち読みし(買えよー)、休刊を知った友人達から心配のメールが来る。
・”姉ちゃん”どうするん?ダンサーで食っていくのか?
・別の雑誌の編集?
・大学へ残るのも手だと思うよ。○○さんの息子も内定取消で一年留年して就職活動するらしい。学費免除なんだってよ。
・バイトでいいならウチ(飲食店)で雇ってやるよー。
みんな心配してくれてありがとねー。

バイトといえば、姉ちゃんは高校時代から、部活の合間に様々なバイトを経験してきた。
ラーメン屋、インド料理レストラン、グッドウィルの日雇い(あのグッドウィルです。あの。)、ダイエーオレンジカード店頭勧誘、居酒屋。どのバイトも決して無駄にはなっていない。

『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』という本を読んだ事があるが、姉ちゃんは『人生に必要な知恵はすべて居酒屋で学んだ』と言っても過言ではないだろう。


大学3年の時、一年間お世話になった居酒屋店主は、その界隈では一目置かれている礼節を重んじる器の大きな人だった。親代わりのように基本的な挨拶から礼儀作法(親が怠った教育)に渡って人間関係の築き方を叩き込んでもらった。


おかげで(?)就活で大切といわれる『コミュニケーション能力・対人能力』に関しては少々自信がある。決して数値には出来ない“察する能力”や“腹を読む”ことに強くなったのである。

酒が強くなったことは言うまでもない。 (^▽^;)


そうこうしている内に、姉ちゃんは体育会系女の意地で、受験した企業数社から次々に採用を勝ち取った。そして第一希望だった会社に決めた(給与が高いのも惹かれた)。

若い社長が率いる六本木のベンチャー企業である。(第二のホリエモンにならないと良いのだが…。)250倍の倍率だった。起業家精神が学べ、自分を成長させる経験が出来そうな会社である。

少なくとも、終身雇用制や年功序列型の給与制度にどっぷり浸かっていない職場であることは間違いない。

少々足りない知力根性体力でカバーしていけ!


このご時世に、複数の会社に受かったことで、姉ちゃんは苦笑している。

“火事場の馬鹿力”だったのか、それとも実力なのか・・・。さてさて?


人は逆境に立たされたときに成長するという。 彼女は、もはや2年前に別れた時の“踊るパッツパラパー姉ちゃん”ではなかった。
1年間責任のある仕事をこなし、逆境に負けずに自分の運命を切り開き、一回りも二回りも大きくなった別人の社会人がそこにはいた。

姉ちゃん(今度こそ)就職おめでとう!

逆境に勝る教育なしっ!


ここでのBGMは水戸黄門のテーマソングでお願いしたい。♪人生楽ありゃ苦もあるさ 涙のあとには虹が出る 歩いてゆくんだしっかりと 自分の道を踏みしめて♪


副題:それぞれの春 
因みに、サンディエゴ・極貧マイペース天然息子には”春”はまだ訪れていない。

UCLAの編入試験に落ちた弟に対し、姉ちゃんは『一度挫折を経験するのも良い。』ときっぱり。あんたが言うと説得力があるよ。

マイペースの彼には、ゆっくりまったりじっくりと時間をかけて夢の実現に近づいて欲しいものである。
『ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない。 (寺山修司)』

2009年5月6日水曜日

そして姉ちゃんは地獄を見た

副題:それぞれの春 
考察:“火事場の馬鹿力”は実力に含まれるのか?

大学の卒業式で“姉ちゃん” は泣いた。
嬉し涙ではなく悔し涙だった。

就職するはずだった編集部の月刊誌Dance Styleが不況の煽りを受け、4月号で休刊となることに。
姉ちゃんは突然“内定取消されちゃった不幸な新卒”として大不況の荒波の中に放り出された。
もらった幾ばくかの内定取消金で当分の間、生活には困らないのだが…。

その時の姉ちゃんがこう言ったかどうかは知らない。

“同情するなら、金をくれ~っ! I need money, not sympathy! ” (『そのひとこと、ネイティブならこう言います』より)























大学3年の春休み中に就職が決まった時点でお蔵入りとなった”リクルート・スーツ”を引っ張り出し、ゼロからの就職活動が始まった。

(ここのBGMは中島みゆきの ファイト!でお願いしたい。♪ファイト! 闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう ファイト!冷たい水の中を ふるえながらのぼってゆけ ファイト!♪後略

君が悪いのではない。時代が悪いのだ。

1年間即戦力として取材に特集記事にと忙しく働いてきた“姉ちゃん”。
申し訳なく思ってくれた編集長や人事が手を尽くして紹介をしてくれた親会社/関係会社での空きポストを狙う。
担当したオヤジダンサーズやコロッケさんとのインタビュー記事他を実績として持ち歩く。

しかし、出版業界全体が人員削減・縮小しているという現実が重くのしかかる。
“姉ちゃん”よりも遥かに経験を積んだ優秀な編集者が大勢求職に来る。
この業界の将来はあまり明るくないのかもしれない。

その時、“姉ちゃん”の気持ちは:だって涙が出ちゃう、女の子だもん I can't help crying. I'm just a girl.

フリーライターの仕事の話も来たが、本人はあくまでも正社員でないと、と譲らない。
街には失業者があふれている。1人の募集に対して数百人の応募がある。

ジョー、立つんだジョー! Joe! Stand up, Joe!

卒業式が終わり、同級生達は社会人としてそれぞれの道へ旅立って行く。
入社式・歓迎会…。

大学の近所に住んでいる姉ちゃんは、面接会場へ行く途中に希望を胸に入学するぴかぴかの新入生達とすれ違う。入学式・歓迎会…。

1人だけ取り残された姉ちゃん。辛い…。

君が悪いのではない。時代が悪いのだ。

(ここでのBGMは中島みゆきの“時代”でお願いしたい。♪今はこんなに悲しくて 涙も枯れはててもう2度と笑顔にはなれそうにもないけど そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ♪ 後略

就職活動中に姉ちゃんは誕生日を迎えた。
昨年は、2度と来ないであろう人生最大の”モテ期” だったということもあり、盛大なバースデーパーティーだったようである。(凄まじい証拠写真の数々が残されている)

今年は…?
友人のバイト先にごはんを食べにいき、12時になった直後に店内に曲が流れてきた。
現在の彼氏、しょうちゃんたちのバンドがお祝いに作ってくれたオリジナル曲をプレセントしてくれたのである。
歌詞に名前が入っている&メッセージが込められている。
しょうちゃんたちは、この日のために作曲・練習してくれていた。
流石の姉ちゃんも“歌のプレゼント”は初めてだったので号泣。(;д;)
辛い時にこそ、人の優しさが心にしみる。




『そして“姉ちゃん”は地獄を見た 続編』へ続く。続くと思う。続くかも。続いたら?続け。(この物語はノンフィクションでありますっ。)

2009年5月2日土曜日

COSTCOの誘惑とKFCの策略

なんと!8人のイケメンお兄さんから1人、好みのお兄さんを選ぶと脱いでくれる!

ヾ(^O^;) うへへっ。 リップグロスの話しよ。




また変なものを買ってしまった。
8種類/8色から好みのリップグロス(好みのお兄さん)を選ぶ。

キャップの角度を変えて見ると、お兄さんが下着一枚になるという超エキサイティングな商品なのである。








Timothy君にしようかJames君にしようか迷いに迷ったあげく、結局Timothy君にした。
アタシの周りでは大ヒットなのだが、商品戦略にはまった”おバカ”とも言える。





大ヒットと言えば、これ。

KFCケンタッキーフライドチキンが最近売り出したGrilled Chickenグリルドチキン
油で揚げてない分、カロリーが低いということで大宣伝中。



”無料で1 ピース差し上げちゃいますの日”に貰って食べたらはまった。
美味い。もっと食べたい!1 ピースぽっちで足りるわけがない。
スパイスの具合が丁度良い。カリカリ。うまっ!
・・・ということで、その場でランチセットを注文して食べている。

KFCの策略にずっぽりはまった”おバカ”である。
それにしても、アメリカのコールスローは甘い。
人工的に甘い。なんで?







チキンと言えば、COSTCOの4.99ドル丸ごとチキンだろう・・・。
なにせローストチキン一羽丸ごと4.99ドルだから毎日がクリスマス!
(ノ*゚▽゚)ノ
残ったらサラダに入れたり、サンドイッチの具にしたり・・・と便利に使える。


なんだかんだ言って、やはりCostcoはスゴイ。

ガソリンは他のガソリンスタンドと較べ、1ガロンあたり10セントから20セント安い。
月30ガロン使うとして差額は6ドル。差額だけで一年で72ドル。WOW!

スタバ、See’s、Godiva等のギフトカードがお得なのはもちろんだけど、“スキー場リフト券”、“ディズニーランド”や“ユニバーサルスタジオ”、“サンディエゴ動物園等”の割引券もお買い得。
Build a Bear ビルドアベアの50ドル分ギフト件も39ドルで売ってる。

子供がいる家族には強い見方のCOSTCOだね。

さらには切手を買っても3%還ってくるのは大きい。


Costcoの会員になってSafewayやTargetに行く必要があまりなくなった。
牛ステーキ肉、チキン、豚肉、海老サラダ、ローストチキン、オーガニックサラダミックス、主食のバナナ、たまねぎ、ミネラルウォーター、ベーグル、おつまみタワー、冷凍海老ワンタンスープ、ハム、サーモン・・・そして肉まん大国ケチ道師匠が超おすすめ『Half Moon Bay ハーフムーンベイの蟹なんかより、よっぽど経済的で美味しい』という”カニ肉”がこれ。





















.
.
カニ缶(大)が約3個分位入っていて15ドル。
大きな塊り肉がごーろごろ。

チャーハン、スープ、サラダのトッピング、カリフォルニアロールの具・・・便利である。
恐るべし肉まん大国人ケチ道師匠の情報網。






すったもんだで、Executiveメンバーになって大正解。(すったもんだの詳細は不良おばちゃん遂にExecutiveエグゼクティブになる?の巻きでお読みください。)



今密かに狙っているのがCostcoで売っているグッドデザインの体重計/体脂肪計。
去年のスケジュール帳のデータによると、去年と較べて2キロ以上太っているらしい。

”そんなはずはない!体重計がブッコ(壊れているという意味の寿司小国語スラングである)しているに違いない!新しいのを買わなくちゃ!” である。